HOME>登壇者・プログラム>哲学と経営 ~ 企業が影響力や競争力を高め長期的に社会に貢献するために「哲学的なアプローチ(哲学対話)」を通じて考える
Module 5
哲学と経営 ~ 企業が影響力や競争力を高め長期的に社会に貢献するために「哲学的なアプローチ(哲学対話)」を通じて考える
Philosophy Quest ディレクター /
東京大学 特任研究員 /
独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
堀越耀介

東京大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。ハワイ大学客員研究員、クロス・フィロソフィーズ株式会社取締役などを経て、現在、哲学をビジネスに応用するPhilosophy Questのディレクター / 東京大学共生のための国際哲学研究センター上廣共生寄付講座 特任研究員 / 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)。明治大学、立教大学、上智大学非常勤講師を兼任。

専門は、教育哲学・哲学プラクティスで、特にジョン・デューイの哲学思想、 哲学対話を研究。企業における哲学研修や哲学コンサルティングを行う。主な論文・著に“Philosophical Practices in Japan from School to Business Consultancy”(Philosophical Practice and Counselling 10(1) 5-33, 2020)、「哲学で開業する:哲学プラクティスが拓く哲学と仕事の閾」(『現代思想』 50(10) 98-107, 2022 年)、『哲学はこう使う:問題解決に効く哲学思考入門』(実業之日本社、2020 年)など。

※役職経歴はご登壇時のものです
お問い合わせ